プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。 永年住んだ家のリフォーム!となると、間取を変えたり、内・外装もガラリと変えたり… それなりの準備や研究をしたり、専門家や業者との打合せをしつつ進めると思いますが 水廻りなど設備機器の故障などでのプチリフォームとなると、時間もないし、 デザイン よりも、使え…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。 永年住んだ家のリフォーム!となると、間取を変えたり、内・外装もガラリと変えたり… それなりの準備や研究をしたり、専門家や業者との打合せをしつつ進めると思いますが 水廻りなど設備機器の故障などでのプチリフォームとなると、時間もないし、 デザイン よりも、使え…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 東京は、毎週末雨が降り、外出するときには気をつけなさいと言われているようです(^-^; 実際のところ、新型コロナの感染者数は増えているので、気を引き締めて、これまで通り、手洗い、消毒、うがい、3蜜さける、を心がけて過ごしております。 とはいえ、土曜日…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 土日は秋晴れで行楽日和でしたね☆紅葉を楽しんだ方も多いかもしれません。都心の公園も少しずつ色が変化してきてます♪ さて、前回はリノベのアイディアとして、モザイクタイルを貼る ことをご紹介しましたが、 今回はタイルつながりで タイルを部分的に貼…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 10月から東京もGO TOトラベルキャンペーンに含まれたということで、今朝のニュースはGO TOを使って旅をした人たちの声が聞こえてきていましたね。私はすっかり出遅れておりますが…(^-^; 皆様はいかがお過ごしですか?マスクに消毒はもう習慣化しつつありますが…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 お盆休みも終わり、あっという間に夏も終盤?!とは思えない猛暑ですが…(-_-;) 新型コロナだけでなく、熱中症への注意も必要で、なんだか大変な夏休みでした。子どもも学校によってはあと1週間で始まるっ!なんてところもあり、宿題やったの??の声が響く頃ですね(^-^;…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 いよいよ関東も梅雨明けですね(^O^) じめじめとした雨と、新型コロナによる感染拡大での自粛生活の継続で、すっかり気分が暗くなっていた…という方も多いのではないでしょうか。私もその一人ですが(^-^; 太陽は偉大ですね!ぱぁ~っと日光を感じるとパワーがでてき…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21事務局です。 移動制限も解除になり、withコロナの新しい暮らしをみんなで模索しながら…ですね。私たちインテリアコーディネーターも、ここ最近みなさんのいろんなお声を頂戴しています。 会社がリモートワークを導入したので、家で仕事しやすくしたい 夫婦が仕事しやすいように、仕事のできる…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 いよいよ首都圏も移動自粛が解除されましたね。週末はお出かけをした人も多かったのではないでしょうか?とはいえ、withコロナの新しい暮らし、です。マスクをしたり、ソーシャルディスタンスを保ったり、手洗いうがいは欠かさずに。頭の片隅には新型コロナを意識しながら、私も暮らして…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 緊急事態宣言が全国的に解除されたものの、withコロナの暮らしが求められていますね。手洗い・うがい、だけでなく、働くというスタイルも変化が求められていて、テレワークをこのまま続けながら必要な時には出社する、という会社も増えているようです(^^) そこで求められるの…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のkobayashiです。 先日は「トイレの壁を張替えてカフェ風に」!とのお話しでしたが、 おうち時間を楽しむ今、他のお部屋も真っ白い壁紙 ⇒ 自分のお気に入りの壁紙に張り替えてみませんか? IC21では『アクセントウォール』のご提案から施工まで、たくさんのお客様に …
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 ステイホーム期間につき、すっかりテレワークになれつつありますが皆様いかがお過ごしですか?二人だけの生活、またはお子さんとの毎日に、仕事もしながら、学習を見つつ、ご飯も作って、あ、ご飯を作って、またご飯を作って…ちょっともう大変、なんて思っている人も増えてきているころでは…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 巣ごもり生活が長くなってきました。よくTVでやっているお部屋の壁紙を張り替えているDIY。やってみたいけれど、我が家にはどんなのが良いのだろう?勇気が出ないという方も多いのではないでしょうか。 IC21のトータルコーディネートサービスのメニューにアクセントウォール提案というサ…
5/8(金)にスタートした【 メール DE インテリア相談 】サービス。 こんな時期だから、私たち<100人の女性インテリアコーディネーター>に出来ることを、ぐずぐずせずに!という思いで立ち上げました! それでも安心していただけるのは、多くの経験豊富なICがこれまでと変わらずに対応できる基盤があったから…ということは自信をもってお伝えできます。…
緊急事態宣言の延長が決定。家での暮らしをもっと快適にしたい!と感じている方も増えてきているようです。そこで、こんな時だからこそ、巣ごもり生活を快適にしよう!リモートワークをしやすい環境にしよう! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21の「トータルコーディネートサービス」。ご自宅に訪問してインテリアのプロのアドバイスがもらえ…
こんにちは。IC21の濱です。 今日はトータルコーディネートをさせて頂いたお客様の納品事例をご紹介させていただきます。 昨年秋に足立区にお住いのK様より訪問インテリア相談のご依頼を頂戴致しました。 同じ足立区内に新築の戸建て住宅をご購入され、LDKにカーテンと食器棚を新調するところまではご家族のご意見が一致しているとのことでしたが、ソファやダイニングセット…