脱・定番リフォーム 発想の転換で築古物件がよみがえる 居室の壁を、単なる間仕切りにしない①
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼ [発想転換]クロスで色替…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼ [発想転換]クロスで色替…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼ 行燈間取りから本当のサ…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回から、新企画のスタートです‼ 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回は、アクセントクロスのみでアパートを蘇らせることをテーマに、 失敗しないデザインや効果的な施工箇所選びなどをご紹介していきます。 [アクセントクロスのみで、アパート1棟を蘇らせる!] さいたま市のベーシックなアパート1棟<賃貸18戸> ***物件情報*** ・構造/規模:木造地上2…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 「SOHO・住宅に対応可能なフルリノベで、ビル1棟を蘇らせる!」というテーマで 前回に引き続き、内装について各戸のインテリアスタイル4種類(後編)になります。 "「都心の1棟〈賃貸4戸〉…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 3回に分けてご紹介してきた「動画撮影用ミニスタジオ」のデザイン事例の最終回。 まさに「おもちゃ箱をひっくり返したような?」スタジオ空間に続き 利用してくださるお客様がトイレを利用した時、せっかく盛り上がった気持ちが 冷めてしまっては勿体ないっ! ということで・・・ …
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ 「SOHO・住宅に対応可能なフルリノベで、ビル1棟を蘇らせる!」 というテーマで、間取り決めと同時進行でデザインをした 各戸のインテリアスタイル4種類のご紹介(前編)になります。 "「都心の…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 1/13に続いて、「動画撮影用ミニスタジオ」のデザイン事例報告になります。 前回ご説明した提案に対し、お客様には大変喜び、楽しんで?!いただき 「特にデザイン的に変更希望はないので、ガッツリ作品として作ってください!!」との 有り難いお言葉を頂戴しました。 …
IC21のKobayashiです。 GWから少しづつ始めたわが家の片付け。 きっかけは、子供が大きくなったり自立したりと家族の形が変わって、 ”今~将来にあった収納”に変えたいなと思ったからでした。 皆さんも収納について色々お悩みでは… そこで、今回は天井までの壁面収納を場所や用途によって 上手にとりいれられたT様…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 東京の日曜日は、雨に風にΣ(゚д゚lll)ニュースで言われていた通りの”春の嵐”でしたね(-_-;) 緊急事態宣言解除!ということでしたが、家でまったりスポーツ観戦しておりました(笑) 解除といわれても感染者数は増えており、基本の手洗い、消毒、ソーシ…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 緊急事態宣言が出され、行動の自粛をしつつ、新しい生活様式、ニューノーマルで過ごしております。しかし、なかなか現状は厳しいモノ。普通の暮らしの認識を変えなきゃいけないのでしょうね。 1月ももう半ば、3月には卒園・卒業、入園・入学などのイベントがやってき…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 朝晩の冷え込みはもちろん、徐々に寒くなってきましたね。それとともに、また新型コロナ感染人数のニュースも( ;∀;)…手洗い、マスク、消毒。こまめに気を付けて、新しい生活様式で、日々過ごしております。GOTOトラベル(結局私はできていませんが…Σ( ̄ロ ̄lll)、GOTO…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 お盆休みも終わり、あっという間に夏も終盤?!とは思えない猛暑ですが…(-_-;) 新型コロナだけでなく、熱中症への注意も必要で、なんだか大変な夏休みでした。子どもも学校によってはあと1週間で始まるっ!なんてところもあり、宿題やったの??の声が響く頃ですね(^-^;…
こんにちは。IC21の濱です。 今日はトータルコーディネートをさせて頂いたお客様の納品事例をご紹介させていただきます。 昨年秋に足立区にお住いのK様より訪問インテリア相談のご依頼を頂戴致しました。 同じ足立区内に新築の戸建て住宅をご購入され、LDKにカーテンと食器棚を新調するところまではご家族のご意見が一致しているとのことでしたが、ソファやダイニングセット…
運動器具の設置で差別化 ロフト付き物件の空間 前編では土間スペースの活用についての紹介でした。 次はロフト付き物件についてです。ロフト自体は、天井と床の間を利用して作られたスペースで、ロフト付きの部屋の場合は、天井が高く実際の間取りよりも広く感じられます。収納や寝室としても使用できるロフト付き賃貸物件は根強い人気がありますが、エアコンの冷風が届き…