不人気間取をどう見せるか?IC21ワンポイントアドバイス!玄関
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 今回からは、手軽にできるワンポイントアドバイス!のご紹介です。 玄関から丸見え!をアイディアでカバー 玄関を開けたら、すぐにダイニングキッチン。 そんな間取りの賃貸住宅をお持ちではありませんか? 参考間取り図のような場合、入居者の立場で考えてみると、来客時にちょっとドアを…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 今回からは、手軽にできるワンポイントアドバイス!のご紹介です。 玄関から丸見え!をアイディアでカバー 玄関を開けたら、すぐにダイニングキッチン。 そんな間取りの賃貸住宅をお持ちではありませんか? 参考間取り図のような場合、入居者の立場で考えてみると、来客時にちょっとドアを…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 DIYから、表装リフォーム、スケルトン・リノベーションまで、内装変更への取り組み方は様々だと思いますが、やはり“人気の賃貸物件をつくりたい”気持ちに変わりはないはず。 そこで、改めて材料とその使い方を知って、保有物件を効果的に蘇らせるための、賃貸内装インテリアのモノ選びのコツを、実例写真を紹介しな…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 DIYから、表装リフォーム、スケルトン・リノベーションまで、内装変更への取り組み方は様々だと思いますが、やはり“人気の賃貸物件をつくりたい”気持ちに変わりはないはず。 そこで、改めて材料とその使い方を知って、保有物件を効果的に蘇らせるための、賃貸内装インテリアのモノ選びのコツを、実例写真を紹介しなが…
【トレンド実例】 人気のフロアタイルを床以外の壁面に 最後に、フロアタイルの番外編とも言うべき使い方をご紹介します。 幅広いデザインや施工性の良さを生かし木調の壁紙では表現できないリアルで美しい空間を作ってみませんか。 賃貸の壁が釘を打つことが難しい場合でも接着タイプで貼れば問題はクリアできます。(実例③) フロアタイルをダイ…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 DIYから、表装リフォーム、スケルトン・リノベーションまで、内装変更への取り組み方は様々だと思いますが、やはり“人気の賃貸物件をつくりたい”気持ちに変わりはないはず。 そこで、改めて材料とその使い方を知って、保有物件を効果的に蘇らせるための、賃貸内装インテリアのモノ選びのコツを、実例写真を紹介しなが…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 DIYから、表装リフォーム、スケルトン・リノベーションまで、内装変更への取り組み方は様々だと思いますが、やはり“人気の賃貸物件をつくりたい”気持ちに変わりはないはず。 そこで、改めて材料とその使い方を知って、保有物件を効果的によみがえらせるための、賃貸内装インテリアのモノ選びのコツを、実例写真を…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 自由な住まい方に合う、これからの賃貸住…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 2022年も残すところ1週間になりました。 クリスマスが過ぎ、玄関の飾りつけもチェンジ!ですね。 玄関は、最初にお客様や来訪者を迎える場所。 昨今のコロナ下の生活では、やむ終えず玄関先で用事を済ませることや宅配便を受け取ることがおおくなり…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除についてのお話です。前回は、玄関まわりでした。 玄関に備えているシューズクローゼットは、きれいになりましたか? 今回は玄関まわりにつく汚れのなかでも、気が付くのだけれども普段のお掃除ではなかなかする機会が少ない巾木の掃除について。…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月になりました。 ハロウインが過ぎると、秋の景色がぐんぐん深まり冬の準備をそろそろ・・・。 12月に入るとクリスマスやお正月と、季節行事が目白押し。 そこで、寒さが増す前におこないたい大掃除は、玄関まわり。 11…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 日ごとに季節が移り秋らしくなってきました。 地域によっては、早くも紅葉が見られるところもあるのでしょうね。 また、果物や根菜類がおいしくなる季節ですね。 自然の豊かさを感じます♪ 10月から年末までは、季節行事が沢山あるのでホームパ…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 玄関の役割を見直そう これまで賃…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 [これイイ!] アクセントクロスをアートとして活用! 賃貸物件のエントランスや共用部など、ちょうど目立つ位置に点検口の扉があったり、大きな汚れや傷があり、見栄えが良くなく困った経験はないでしょうか? そんな時、アクセントクロスをアートとして活用してはいかがでしょうか。 ここでは点検口扉前に…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォームの永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代とともに変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼ [発想転換] 単身者…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼ <発想転換> 単身者向けの1R、1…