和洋折衷のお菓子 山形県
こんにちはIC21です。 週末はいかがお過ごしでしたか? そろそろ夏休みの予定等を立てている頃でしょうか? 日本各地では、訪日外国人の方々が観光を楽しんでいますが、 円安がまだまだ大変な日本人としても、今は日本国内を旅行しようといったところでしょうか。 まだまだ、知らない町もいっぱいありますし、国内旅行での体験も楽しいで…
こんにちはIC21です。 週末はいかがお過ごしでしたか? そろそろ夏休みの予定等を立てている頃でしょうか? 日本各地では、訪日外国人の方々が観光を楽しんでいますが、 円安がまだまだ大変な日本人としても、今は日本国内を旅行しようといったところでしょうか。 まだまだ、知らない町もいっぱいありますし、国内旅行での体験も楽しいで…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 今月は夏をとことん楽しめる食を探してみたいと思います。 前回に続いて今回も四季を楽しめる和菓子をご紹介します。 体力を消耗する夏に食べたい旬が詰まっているお菓子です。 IC21の近くにある老舗の和菓子屋さん。 暖簾をくぐると、小さな…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 今月は夏らしさをとことん楽しめる食を探してみたいと思います。 前回に続いて今回も四季を楽しめる和菓子。 体力を消耗する夏に食べたい栄養が詰まっているお菓子の紹介です。 とても人気のある和菓子屋さんで、ふらっと行ってもお目当てのものが売り切…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 今月は夏らしさをとことん楽しめる食を探してみたいと思います。 前回に続いて今回も四季を楽しめる和菓子。 夏こそ味わいたいと思っていたお菓子の紹介です。 先日、やっと食べられました。笑 ワサビを使った和菓子です。 見た目…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 気がつけば、もう8月。 セミの声も本格的になってきました。 7月ごろから始まるピンクや紫色に染まる夕方の空からも夏本番と感じられます。 赤紫に染まった空は、とても印象的。2020TOKYO 五輪の時には、来訪した多くの外国選手団が…