2022/01/31
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。
今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、
「SOHO・住宅に対応可能なフルリノベで、ビル1棟を蘇らせる!」の後編に続き
デザインについての「こだわりポイント」や、「不動産´sボイス」をお伝えします。
[ こだわりのデザイ…
2021/08/20
IC21のKobayashiです。
今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ。
「発想の転換、入居者層を変えるデザイン~居室を狭めてリビングを広くしてシェアルームに改装→ご家族が即決~」の後編に続き
「魅せるポイント」や、「オーナーズボイス」をお伝えします。
今回物件のコン…
2021/04/02
IC21のKobayashiです。
今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、
「発想の転換、入居者層を変えるデザインで賃料UP
~内装・間取り編」の前編です。
今回の物件は
"「テナント付き3階建てマンション”
…
2021/01/29
IC21のKobayashiです。
今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ。
「部分リフォームで差別化を狙う~”北欧”+”カフェ”Part2」の後編に続き
「魅せるポイント」や、オーナー様の声をお伝えします。
今回物件のコンセプトは
"…
2020/12/18
IC21のKobayashiです。
今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ。
「部分リフォームで差別化を狙う」の後編に続き
「魅せるポイント」や、オーナー様の声をお伝えします。
今回物件のコンセプトは
"「北欧」 + 「カフェ」のミック…
2020/10/02
IC21のKobayashiです。
今日から10月。
なんだかそろそろ年末が近づいてきて、
気持ちが”そわそわ”してしまいます。
その原因の一つが年末の「お掃除」
うちでは9月に主人が高圧洗浄で外壁&窓+網戸を
綺麗にしてくれました(感謝!)
…
2020/06/29
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。
今日は東京暑いです(-.-) withコロナの新しい生活様式 を考えながら、マスクをしつつも暑くなったら外して、もちろん、手洗いうがいは欠かさずに。通常勤務に戻りつつあります。
さて、おうちでの時間を快適に過ごせるように、いろいろインテリアのイメ…
2020/06/26
IC21のKobayashiです。
雨に濡れて、アジサイがきれいな季節ですね。
アジサイって大きな花をたくさんつけて、
目に入るとふっとうれしい気分にしてくれます。
さて、今回は賃貸物件のリフォームのシリーズのご紹介です。(by:IC21落合桃代)
…
2019/06/28
近年の賃貸物件の増加により、退去後になかなか新しい入居者が決まらないというのはオーナーの悩みどころだと思います。
特に築年数が経っている物件は大規模なリフォームをするかどうか考えどころ。
仲介する不動産業者によると内覧は1組あたり1日3~4件見てまわるそう。
一日かけてそれらを内覧し、夕方にはその中で住む物件を決めてしまいます。
その…
2018/02/23
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さまお変わりありませんか?先週のテーマお風呂に続き、今週は洗面室のお話です。
「読めばわかる! デザインリフォームの見せテクとプロの常識」
「洗面室」①
現代の人は、様々な商業施設やホテルなどで、洗練された洗面空間を目にしています。また、一般住宅でも家具の延長のような高級感ある洗面台のある…
2018/02/16
こんにちは。
今週は先週に引き続き、免疫力を上げるのに有効的なお風呂についてのお話です。
リフォームテクニックと注意点4 ~小物使用
使いやすく、快適に過ごすために、小物を使ったちょっとした工夫もご紹介します。
三点セットの場合、シャワーカーテンは必需品。様々な柄、模様のシャワーカーテンがありますので思い切って大胆なも…
2016/10/21
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。
先週ご紹介していた女性限定のシェアハウス『勝田台Machiya with Be-Lounge』
のご紹介です。(前回のご紹介内容はこちらから。)
女性に大人気のPanasonic Beautyの美容家電の数々が、
好きな時に自由に使えるのが今回のシェアハウスの魅力の…