実例に見る!内覧者にピンとくるデザイン ~賃貸リフォームデザインのポイント~「発想の転換、入居者層を変える」デザインで賃料UP~内装・間取り編~前編
IC21のKobayashiです。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 「発想の転換、入居者層を変えるデザインで賃料UP ~内装・間取り編」の前編です。 今回の物件は "「テナント付き3階建てマンション” **物件情報**所在地:東京都台東区構造/築年/規模:鉄…
IC21のKobayashiです。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 「発想の転換、入居者層を変えるデザインで賃料UP ~内装・間取り編」の前編です。 今回の物件は "「テナント付き3階建てマンション” **物件情報**所在地:東京都台東区構造/築年/規模:鉄…
IC21のKobayashiです。 春が来た!を感じるのが “タケノコ”。 地元の、まだちっちゃくてい可愛いものを見つけました。 柔らかくて苦みもないのを若竹煮に。 春の味がして、おいしかったです☆ さて、新しい生活がはじまる季節、 最近IC21にご相談を頂く事が多い、内装材やインテリアコーディネート。 …
IC21のKobayashiです。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ。 「部分リフォームで差別化を狙う」の後編に続き 「魅せるポイント」や、オーナー様の声をお伝えします。 今回物件のコンセプトは "「北欧」 + 「カフェ」のミックスインテリア” [ こだわりの魅せるポイント] …
IC21のKobayashiです。 今日から10月。 なんだかそろそろ年末が近づいてきて、 気持ちが”そわそわ”してしまいます。 その原因の一つが年末の「お掃除」 うちでは9月に主人が高圧洗浄で外壁&窓+網戸を 綺麗にしてくれました(感謝!) 高圧洗浄は外壁も含めてお掃除できるのでおススメ。 …
IC21のKobayashiです。 雨に濡れて、アジサイがきれいな季節ですね。 アジサイって大きな花をたくさんつけて、 目に入るとふっとうれしい気分にしてくれます。 さて、今回は賃貸物件のリフォームのシリーズのご紹介です。(by:IC21落合桃代) 賃貸の物件に長く住んでもらえるには、どうしたらいいか… …