リビングルームで一家団欒〜リビングダイニングの統一感〜
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 2月は、リビングルームについてblogを書いてきました。 特にマンションでは、リビングとダイニングが一続きの空間になっていることが多く、家族が多くの時間を過ごす部屋、多くの人が集う部屋になっていると思います。 物も多くなりがちですが、リビングダイニ…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 2月は、リビングルームについてblogを書いてきました。 特にマンションでは、リビングとダイニングが一続きの空間になっていることが多く、家族が多くの時間を過ごす部屋、多くの人が集う部屋になっていると思います。 物も多くなりがちですが、リビングダイニ…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回は、アクセントクロスのみでアパートを蘇らせることをテーマに、 失敗しないデザインや効果的な施工箇所選びなどをご紹介していきます。 [アクセントクロスのみで、アパート1棟を蘇らせる!] さいたま市のベーシックなアパート1棟<賃貸18戸> ***物件情報*** ・構造/規模:木造地上2…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 2月4日に、冬季北京オリンピックが始まりました。 今回は、インテリアから少し離れて、オリンピックのお話です。 一斉に各国の選手が集まる開会式を心待ちにされていた方も多いと 思います。リラックスした雰囲気からお国柄、文化を感じ取れ楽しいです…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 12月も半ばとなり、もうすぐ年末ですね。 節目に時期になると、 新しい年にはお部屋も新しく、雰囲気も変えたい と思う方も多いのでは… そこで、これからのリフォーム・リノベーションで役立つ 同じ間取でも床色&建具など木目色によって 雰囲…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 12月になり、年末にに向けてなんとなく お店も街中もキラキラしてくる季節☆ この時期に雑貨屋さんや本屋さんに行くと 色とりどりの年賀はがきやGreeting Cardを見かけて、 ワクワクして、とっても幸せな気分になる私です。 久しぶりに何か書きた…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 クリスマスまであと少し。 お店のクリスマスの飾りや 今年はイルミメーションも例年通りのところも増え、 今からとても楽しみです☆ さて、おうちでディスプレイする時、 ちょっと悩むのがバランス… 色々お気に入りの飾りやフレームをそろえたけ…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKobayashiです。 年末に向けて、TVやコンテンツサイトで映画などなど、 見たいものが増えてきますねー LDKでTVを見ながらソファなどでくつろぐ時間が増えると、 飲み物やリモコンなど、 ちょこっと置きたい…と思うもの。 そんな時おしゃれなサイドテーブルを プラ…
IC21のKobayashiです。 寒い季節になると、 Hotの飲み物のバリエーションが増えてきます。 コーヒー&紅茶に加えて、ココアにホットミルク、 紅茶にジャムを入れてロシアンティーに…などなど お家でのお茶タイムが楽しくなりますね☆ さて、そんな季節になると あらためて自宅でもカフェスタイルのインテリアを …
IC21のKobayashiです。 肌寒い季節になると、 部屋干しの機会も増えてきますね。 自宅でも浴室乾燥用にポールを2本取り入れて活用していますが、 お部屋の暖房を利用した室内干し!の方が電気代にも優しく、 湿度も保てるので◎と思い、 最近はもっぱらこちらです… 室内干しとしては、 天井からポールを…
IC21のKobayashiです。 9月になってすっかり肌寒くなり、 秋を感じますね。 今日はインテリアにも秋色を…ということで 事例をご紹介! こちらは部屋の入口の柱に、 光沢のあるモダンな柄のアクセントクロスを貼り、 天井の梁には落ちついたパープルのクロスを合わせたもの。 組み合わせ…
IC21のKobayashiです。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 前回に引き続き 「居室を狭めてリビングを広くしてシェアルームに改装→ご家族が即決」の後編です。 今回の物件は "「3階のみ社員寮だった下町ビル」” こちらの間取りについてお伝えします…
IC21のKobayashiです。 8月になり、暑い日が続いていますね。 目の前に緑がいっぱい!のわが家も、 さすがに暑くてエアコン頼みの日々です。 さて、暑い夏はスッキリインテリアで、 涼やかに過ごしたいですね。 そんな時は、○○×ホワイトがおススメです。 濃い床色のフローリングです…
IC21のKobayashiです。 もうすぐ夏休み。 本格的に夏!というお天気で、 ”涼しい~重視”の服装で仕事をしている私です。 さて、今日ご紹介するのは男性のお客さまのセカンドハウスのコーディネート事例です。 コロナの関係で、ご自宅の他に仕事用のスペース作る方も増えています。 でもお仕事で忙しく、なかなかインテ…
IC21のKobayashiです。 コロナ禍での生活も長くなりましたが、 外食の機会が少なくなったおかげで、 家族で食卓を囲む機会が増えた方も多いと思います。 疲れて帰ってきても、 ホッと一息つけるのが、家族でのご飯timeですね~ そのダイニングを素敵に彩るにおススメなのが、 お気に入りの照明。 …
IC21の森山です。 前回に引き続き、 杉並区M様邸のリビングダイニングコーディネートについてお伝えします。 ワークスペースについては、 システム収納で書棚とデスクを一体化させ、 LED照明を組み込み、 リビングにもマッチするデスクチェアをセレクトしました。 飾り棚をアクセントにし、お好きな観葉植物を置いていただけま…