ママ

2023/01/25

新生活様式で変わる賃貸&デキるインテリア やっぱり収納力のある家は強い①

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。   新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。   可変性収納で住む人にフィットする…

2023/01/23

冬本番 一番寒い時期

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 今日は、とても冷えますね!! 今日から明日にかけ、とても寒くなるそうです。どうぞお気をつけてお過ごしください。 大寒から立春まで。寒さ対策して健康に過ごしましょう~。 立春を過ぎたころから、徐々に春の気配を感じる暖かい日と寒さを感…

2022/12/26

玄関を彩る季節の飾り 

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 2022年も残すところ1週間になりました。 クリスマスが過ぎ、玄関の飾りつけもチェンジ!ですね。 玄関は、最初にお客様や来訪者を迎える場所。 昨今のコロナ下の生活では、やむ終えず玄関先で用事を済ませることや宅配便を受け取ることがおおくなり…

2022/12/05

ホリデーシーズン2022年 日本橋

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除について のお話を書いてきました。 ちょっとおっくうな大掃除、テンポよく進めて年末はゆっくり過ごしたいですね。 さて、12月になりました。 クリスマス、年末年始を迎える楽しいシーズンに入りました。 そこで、 …

2022/11/28

大掃除、何から始めますか?ベランダ バルコニー

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除についてのお話です。前回はカウンターまわりの掃除についてお話ししました。 そして、ホリデーシーズンも始まりました。 これからは、クリスマス、お正月用のインテリア小物を飾る機会も増えますね。 空間を決めるのは、そこにある すべ…

2022/11/21

大掃除、何から始めますか?カウンター

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除についてのお話です。前回は巾木の掃除についてお話ししました。 溜まった埃、きれいになりましたか? 寒くなる前に、窓を開け、家じゅうの埃を掃き出したいですね。 今回は、カウンター掃除について・・・。 つい…

2022/11/14

大掃除、何から始めますか?巾木

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除についてのお話です。前回は、玄関まわりでした。 玄関に備えているシューズクローゼットは、きれいになりましたか? 今回は玄関まわりにつく汚れのなかでも、気が付くのだけれども普段のお掃除ではなかなかする機会が少ない巾木の掃除について。…

2022/11/07

大掃除、何から始めますか?玄関まわり

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月になりました。 ハロウインが過ぎると、秋の景色がぐんぐん深まり冬の準備をそろそろ・・・。 12月に入るとクリスマスやお正月と、季節行事が目白押し。 そこで、寒さが増す前におこないたい大掃除は、玄関まわり。 11…

2022/10/05

新生活様式で変わる賃貸&デキるインテリア 外からのウイルスをなるべく玄関でシャットアウト

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。   玄関の役割を見直そう これまで賃…

2022/10/03

10月 日ごとに季節が移ります。。。

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 もう10月。 一年はあっという間ですね。 これから10月から真冬までの数カ月は、日ごとに季節が移り自然美が感じられる季節です。 過ごしやすく、行楽にでかけても、おうちでゆっくりと過ごしても、 どちらも充実した時間になりますね。 …

2022/09/12

お部屋のアクセントにカラーをつかう!

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 先週の金曜日に、衣類の衣替えがあるように季節ごとにインテリアを変えることをおすすめしました。 おうち時間が増えてくる冬、季節行事が増えてくるこれから、お家の中の小さなインテリアからはじめてみるのはいかがでしょう・・。 例えば、 面積の大き…

2022/09/09

トータルコーデ

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 9月になりました! 朝晩の気温が下がり夏の暑さから秋に変わる時期になりましたね。 長そでの出番もそろそろでしょうか・・・。 衣服に衣替えがある様に、季節に合わせてインテリアにも変化を持たせてみるのはいかがでしょう? 模様替えは、ちょ…

2022/07/25

暑い夏を乗り切る!涼を探して④

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 夏本番! 一学期が終わり、子供たちが自宅で過ごすことが多くなる夏休みになりました。 今月は、どうしたら暑い夏を涼しく過ごせるか?を考えてきました。 涼しく感じられるブルーを使ったインテリアやガラス製品を飾って、工夫をしたり、 日本の…

2022/07/11

暑い夏を乗り切る!涼を探して②

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 昨日は、七夕でした。 みなさんは、星に願いをかけましたか? 大人になると、空を見上げてゆっくり過ごすことも忘れがちです。 わたしは、 子どもから、 「今日の月の輝きすごい!」と声をかけられ 空を見上げて、そう、七夕を思い…

2022/07/04

暑い夏を乗り切る!涼を探して①

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 梅雨明け後の先週は、連日30度を超える真夏日が続いていました。 お家にいても、 朝のおはようも、夜のおやすみも、 暑いね〜が挨拶がわり。 ついつい、言ってしまいますね。💦 そうだ、身体を動かそう…