IC21のブログ

2025/07/23

WEB映えインテリア オシャレに防音対策 

第8回 オシャレに防音対策出来るインテリア

 

物件探しの段階で、外からの騒音や隣接する部屋からの音はもちろん、自分の生活音を気にする方も多いもの。

そこで、インテリア映えする防音対策について紹介します。

まずは、床の音ですが、フローリングはオシャレで掃除も楽な反面、足音や物の落下音などが響きやすく、賃貸では苦情の原因になることがあります。

そこで、寝室やLDKなど住み手にとって音が気になる居室にタイルカーペットを取り入れてみましょう。

床の衝撃音を低減する機能付きもあり、汚れたら部分的に取り換えも可能。

さらにカラーも豊富なので、例えばLDKはスタイリッシュなグレー系、寝室には柔らかなカラーのデザイン貼りをすれば、物件のアピールポイントにもなります。

話し声などの隣室からの音については、手軽に貼れる防音シートを壁面に貼って軽減しましょう。

シールタイプなど手軽に施工でき、今どき感のあるカラーやデザインもあるので、退室後の原状復帰の際に取り入れれば、部屋のリニューアル効果もあります。

また、隣家の戸境壁側に収納棚やクローゼットなどの家具を備え付けておくのも一つです。

入ってきた音を家具に吸収させることで、住戸の中で音が響きにくくなるとともに収納力もUPするので、物件をより魅力的に見せられます。

外部からの音を軽減するには、窓回りに工夫も大切。

防音効果のあるカーテン付物件にするのも安価で取り入れやすい防音対策です。

また、バルコニー側に外の光も取り入れられるインナーテラスを設けるのも効果的。

 インナーテラスは室内に居ながらアウトドア気分も手軽に味わえるのでとても人気です。

更に、インナーテラスと隣接する部屋に可動式の間仕切りを設けると、防音性や断熱性も格段にUPします。

おうち時間を大切にする人が増えている今、オシャレな防音対策をとり入れて、音のストレスなく暮らせる、住み心地の良い賃貸物件にしてみてください。  

 

IC21では

オーナー様のご要望を最大限に生かして、

予算にあった「差別化できる」リフォームを実現。

リフォーム・リノベーションについても是非お問い合わせくだ