紫陽花咲いています
こんにちは。IC21です。 週末はいかがお過ごしでしたか? 降り続いた雨ですが、日曜日は晴れまに恵まれました。 6月は梅雨。紫陽花が美し季節ですね。 寺院に静かに咲く紫陽花 里山いっぱいに咲く紫陽花園 日本の緑の豊かさに改めてうれしさを感じます。 IC21事務局がある日本橋にはあじさい通りがありますが、 …
こんにちは。IC21です。 週末はいかがお過ごしでしたか? 降り続いた雨ですが、日曜日は晴れまに恵まれました。 6月は梅雨。紫陽花が美し季節ですね。 寺院に静かに咲く紫陽花 里山いっぱいに咲く紫陽花園 日本の緑の豊かさに改めてうれしさを感じます。 IC21事務局がある日本橋にはあじさい通りがありますが、 …
1棟から1部屋まで。賃貸デザイン実例 --- 第3回 空き家をコンセプトシェアハウスに よくある設備や壁紙交換ではないリノベを、物件のサイズ別にご紹介しているこのシリーズ。 今回は、一戸建てをまるごとリノベした事例をご紹介します。 もとは5LDKだった木造一戸建てで、1階に和室2部屋+LDK、2階に洋室3部屋の間取りでした。 築33年であり、…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 週末はいかがお過ごしでしたか? 雨雲の通り具合で各地様々なお天気になりましたね。 雨キャンプ!なんてこともあったかしら? これからは変わりやすい不安定な梅雨になりますので お出かけ時に天気予報は重要になりますね。 首都圏では、日陰は涼しく、日が当たるとチョット暑…
1棟から1部屋まで。賃貸デザイン実例 --- 第2回 古さと新しさの融合で共用部のグレードアップ 前回からスタートした新企画、よくある壁や設備を変える空室対策リノベだけではないアイディアを、対象物件の大きさごとに、ご紹介しています! 今回は、1棟をまるごとリノベした事例をご紹介。 再開発が進む日本橋エリアで、交通至便で抜群の立地の鉄骨造地上3階…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 週末はいかがお過ごしでしたか? 日本中、なんとなくどんより雲と雨や荒天になりましたね。 そんな時は、何をして過ごしていますか? 映画を観たり、掃除をしたり、読書をしたり、なんとなく過ごすこともあり、 お天気がいまいちの時は、その時の気分が向く方でいいかなぁと思います。 …
--- 1棟から1部屋まで。賃貸デザイン実例 --- 第1回 まとめて寄せて、空室フロアで用途拡大 今回から新企画がスタート。 よくある壁や設備を変える空室対策リノベだけではないアイディアを、対象物件の大きさごとに、ご紹介していきます! 第1回は、賃貸物件のワンフロアをまるごとリノベした事例をご紹介。 きっかけ…
こんにちは。IC21です。 このところ寒暖差の日々。 今日は、夏のような気温になりそうですね。 散歩日和になりました。 そして花の季節になりましたね。 インテリアにもお花を!チャレンジしてみてくださいね。 インテリア小物、テラスインテリアなどともコーディネートも楽しんでください。 日本橋にあるIC21は、 …
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 第12回 既存のキッチン&洗面をお化粧 貸す側、借りる側の両者が注目する水回り設備の更新、どうしていますか? キッチンでいえば入居者が変わるタイミングで、システム自体を交換するのか、コンロや水栓だけを交換するのか・・・迷うところ。 コスト重視で全体交換無しになった時、少しだけ手間をかけて扉に…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 第11回 シーリング +α の照明で印象的な部屋に 近年、賃貸住宅もダウンライトをメインにしていたり、シーリングライト設置済の物件も多くなっていると思います。 エアコンやカーテンも含めた必需品の中でも比較的安価な入居者へのサービスになりますし、やはり内覧時には、明るいお部屋で、リフォーム済のキ…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 第10回 定番の人気インテリア「アクセントウォール」 すでに多くの物件で採用されているアクセントウォール。 壁の一面を色や柄のクロスに変えるのが一般的です。 空間が引き締まるだけでなく、視線を引き付けるので奥行きも感じられ、色や柄によっては広く見せることも可能です。 特に、暗く殺風景…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 桜の開花と共に気温が上昇し、夏のような日が続いています。 皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。 日頃、感謝しております。 さて、今年のGW連休中の休業のお知らせになります。 休業期間 : 5 月3 日(土)~5月11日(日) ※5/1…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 第9回 壁がチョークボードに 最近のカフェブームから、自宅でもカフェスタイルのインテリアを再現したい人が増加中。 アクセントウォールとして黒板(チョークボード)を取り入れると手軽に楽しむことができます。 ベースの内装材にアイボリー系や白木の木材などを使うとナチュラルなカフェの雰囲気に、…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 4月は弊社訪問インテリア相談サービスの紹介をしています。 プロのインテリアコーディネーターに提案を依頼すると初期費用はかかりますが、 (訪問インテリア相談:2H 23,000円(税別)) (家具提案ボード 45,000円(税別)~) なんといっても、個別対応力、専門性をもって…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 4月は弊社訪問インテリア相談サービスの紹介をしています。 内容、料金など詳細については前回 させていただきました。 プロのインテリアコーディネーターに提案を依頼すると初期費用はかかりますが、 なるべく早く!引っ越ししたらすぐに新生活始めたい!など時間にこだわりのあるお客様にと…
100人の女性インテリアコーディネーターのIC21です。 4月は、弊社訪問インテリア相談サービス、同行ショッピングの紹介をさせていただきました。 訪問インテリア相談は、実際に生活環境をお見せいただきお客様が理想としているインテリア空間をつくるお手伝いになります。 また、カタログが手元にあるお客様であれば、その場でご一緒にカラーや建材を選定するこ…