日本橋

2022/03/18

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆☆☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   前回に引き続き… 水廻りのプチリフォームの際の ちょっとしたアドバイスをお伝えします! 【トイレ】の収納 トイレに収納したい物といえば、トイレットペーパーのストック、掃除道具…ほか できれば見えてほしくないモノばかり。 そういった意味で、吊戸棚はデ…

2022/03/16

新生活にむけて、ZOOMorメールインテリア相談のご案内!

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 ホームページ、ブログ訪問ありがとうございます。 先週、新生活に向けて IC21の引越して憧れインテリア を紹介させていただきました。 4つのデザインテイストから1つ選び、更に3つのライフスタイルからご自身に沿ったものを選んで頂くサービスです。 12のスタイルからシンプルに…

2022/03/14

個性が光る?子ども部屋〜マイカラー〜

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 春がきましたね!ホームページ、ブログ訪問ありがとうございます。 3月は、子ども部屋について書いていきたいと思います。 子どもたちの持ち物って、ほんと色々。 特に様々な体験学習をする機会が多い小、中学生のお部屋には、 教科書、…

2022/03/11

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   前回に引き続き… 水廻りのプチリフォームの際の ちょっとしたアドバイスをお伝えします! 【トイレ】の小物選び。 最近では、「トイレが家の中で一番落ち着く場所」なんていう話もよく耳にします。 程よい小さなスペースは”こもり感”として、意外とひとりを楽し…

2022/03/10

新生活にむけて、引越して憧れインテリアのご案内!

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 ホームページ、ブログ訪問ありがとうございます。 日々の忙しさに気を取られ、春の足音、いつの間に! 河津桜は満開になり、暖かな日差しを感じる日もあり、春の陽気になってきましたね。 年度末お疲れさまです!! そして、春は、進学、転勤などに伴う引越しのシーズンでも…

2022/03/07

個性が光る?子ども部屋 ~3月は卒業シーズン~

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 春を迎える3月は、草木が勢いよく茂り、花が咲き始め、生き生きとした季節ですね。 そして、卒業式のシーズン! コロナ禍でままならない学生生活を送った子供たちも多かったと思います。 思い出に残る式典を迎えられますように…。 …

2022/03/04

プチリフォームの”知ってて得する?!”ミニヒント~トイレ編☆

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。   永年住んだ家のリフォーム!となると、間取を変えたり、内・外装もガラリと変えたり… それなりの準備や研究をしたり、専門家や業者との打合せをしつつ進めると思いますが 水廻りなど設備機器の故障などでのプチリフォームとなると、時間もないし、 デザイン よりも、使え…

2022/02/22

実例に見る! 内覧者にピンとくるデザイン ~賃貸リフォームデザインのポイント~前編

100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回は、アクセントクロスのみでアパートを蘇らせることをテーマに、 失敗しないデザインや効果的な施工箇所選びなどをご紹介していきます。 [アクセントクロスのみで、アパート1棟を蘇らせる!]   さいたま市のベーシックなアパート1棟<賃貸18戸> ***物件情報*** ・構造/規模:木造地上2…

2022/02/18

実例に見る!内覧者にピンとくるデザイン ~賃貸リフォームデザインのポイント~「SOHO・住宅に対応可能なフルリノベで、ビル1棟を蘇らせる!」~共用部について/こだわりポイント&不動産‘sボイス編 ~

こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 「SOHO・住宅に対応可能なフルリノベで、ビル1棟を蘇らせる!」の後編に続き 共用部についての「こだわりポイント」や、「不動産´sボイス」をお伝えします。   [こだわりPOINT!…

2022/02/10

こだわりの無垢のドアと素材の組み合わせで、高級感のある社長室に

こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 徐々に春に向かっているんだろうなぁというのは花粉情報で感じつつありますが(笑)、 寒い日もあって、今日は雪! まだまだヒートテックが手放せないです(^-^; 新型コロナのオミクロン株の感染拡大は、 学校生活に直撃し、学級閉鎖や学校閉鎖をあちこちで聞…

2022/02/07

お部屋を彩り豊かに

100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 まだまだ寒い日が続きますが、街を歩くと少しずつ春を感じられる景色が目に飛び込んできます。 立春が過ぎればValentine Dayがそろそろですね、可愛らしいデイスプレイも多く目に留まりますね。 ピンク色や赤色などの暖色系の色々から届けられるイメージで心がポ…

2022/02/04

ガラスアートの魅力と事例紹介

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。 昨年もご紹介した、オフィスビル(リノベ設計&デザイン担当)に納めた ガラスアートご紹介の続編です。 前回ご紹介したホールのガラスアートにとても喜んでくださったオーナーから 追加注文?ならぬ“続編依頼”が入りました! 最…

2022/02/02

旅先の素敵なインテリア ~回顧録~

こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のIchinoseです。 コロナ生活も長くなり、 昨年秋~初冬の方がまだ、気持ちも行動も自由だったような… またもや制限のある生活になってしまった今日この頃ですね。 少しだけ気持ちを和ませられたら、、、と思い 去年の秋に、1泊旅行をしたホテルのラウンジの素敵なイ…

2022/01/27

ミニスタジオの“唯一無二”デザイン事例③

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 3回に分けてご紹介してきた「動画撮影用ミニスタジオ」のデザイン事例の最終回。 まさに「おもちゃ箱をひっくり返したような?」スタジオ空間に続き 利用してくださるお客様がトイレを利用した時、せっかく盛り上がった気持ちが 冷めてしまっては勿体ないっ! ということで・・・ …

2022/01/13

ミニスタジオの“唯一無二”デザイン事例①

こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回から3回に分けて、昨年秋に納めた、ちょっと変わったデザイン事例を報告します! プロのカメラマンでいらっしゃるクライアントから「You Tubeなど動画撮影用ミニスタジオを 開業するための空間デザインをしてほしい」との依頼がありました。 初回ヒヤリングで、…