素材を知って人気の部屋を作る 意外と知らない「クロス」選びと貼り方①
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 DIYから、表装リフォーム、スケルトン・リノベーションまで、内装変更への取り組み方は様々だと思いますが、やはり“人気の賃貸物件をつくりたい”気持ちに変わりはないはず。 そこで、改めて材料とその使い方を知って、保有物件を効果的に蘇らせるための、賃貸内装インテリアのモノ選びのコツを、実例写真を紹介し…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 DIYから、表装リフォーム、スケルトン・リノベーションまで、内装変更への取り組み方は様々だと思いますが、やはり“人気の賃貸物件をつくりたい”気持ちに変わりはないはず。 そこで、改めて材料とその使い方を知って、保有物件を効果的に蘇らせるための、賃貸内装インテリアのモノ選びのコツを、実例写真を紹介し…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 本日は、午後から三月なみの気温まで上昇するそうです。 立春が過ぎると、暖かい日も増えてきますね。 そうなると、、、、 桜の季節が待ち遠しくなります。🌸 1月から3月は、入学、卒業、就職、転勤な…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 冬本番。 気温の上下はあるもののやはり、寒いですね。 もうしばらく続きそうですね。 どうぞ暖かくしてお過ごしください。 そして、、、冬は光熱費も気になるところですね・・・。 窓回りをしっかり整えると外からの冷気を遮断で…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 前回に引き続き 多拠点居住に備えた賃貸…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 今回から2回に分けて、ワンルームに「使いやすさ追求!リフォーム実例」を報告します。 約30年前に賃貸ワンルーム用として竣工。フローリングから建具までしっかりした良い物を使っており、所々に設計者のこだわりも感じられます。ただ、現在はマンションオーナーのご親戚が居住と…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウィルス対策だけでははい、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 「外」をインドアに取り入れ人気物件転…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除についてのお話です。前回はカウンターまわりの掃除についてお話ししました。 そして、ホリデーシーズンも始まりました。 これからは、クリスマス、お正月用のインテリア小物を飾る機会も増えますね。 空間を決めるのは、そこにある すべ…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 11月は大掃除についてのお話です。前回は巾木の掃除についてお話ししました。 溜まった埃、きれいになりましたか? 寒くなる前に、窓を開け、家じゅうの埃を掃き出したいですね。 今回は、カウンター掃除について・・・。 つい…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 備え付け家具・設備の先を行く、3…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 オンライン○○会でも映える!おしゃれな…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 週末は、 ポカポカ日よりでした。(…ということは、家事日和。本当は、紅葉がりにでも出かけたいけれど・・・窓、拭きます。💦) ずっと、気になっていた窓枠。 天気の良い日を待っていました。 窓掃除したいです。 外側…
こんにちは! 100人の女性インテリアコーディネーターIC21のOzakiです。 今日は、冬のような寒さを感じました。東京の気温は昨日よりもマイナス9℃。 だんだんと、冬が近づいてきました。 そのような中、全国的な旅割も始まりイベント行事は戻りつつありますね。 今年の冬は、一家団欒、家族みんなで帰省などをスケー…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 新型コロナウイルスにより大きく環境が変わり、“新しい生活様式”を求めて人々の暮らしが変わりつつあります。 単なるウイルス対策だけでない、新しい暮らし方ができる住宅を提供していくために原状回復などのタイミングで手を加えられるポイントを紹介していきます。 まずは空きスペースに専用のデ…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のichinoseです。 先月と今月はショールームやインテリアショップなどに行った際の感想などをご紹介してきたのですが…今週は、業務に追われて新たなご案内ができず💦 以前、表参道のビルオーナー様のご依頼で、知人のガラスアート作家の柴田さんをご紹介した時に尋ねたアト…
100人の女性インテリアコーディネーターIC21です。 「なるべくコストをかけずに、空室を減らす!」 賃貸住宅リフォーム永遠の課題にとり組むための “発想転換”のきっかけと、デザインのアイディア実例をご紹介します。 時代と共に変化する住宅ニーズを敏感にキャッチして、築古物件をよみがえらせましょう‼ 発想転換 時代に合った使い方で…