実例に見る!内覧者にピンとくるデザイン ~賃貸リフォームデザインのポイント~「部分リフォームで差別化を狙う」~“北欧“ + ”カフェ“ のミックスインテリア ~前編
IC21のKobayashiです。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 「部分リフォームで差別化を狙う」編です。 今回の物件のコンセプトは "「北欧」 + 「カフェ」のミックスインテリア” 物件…
IC21のKobayashiです。 今回は賃貸リフォームのデザインのポイント紹介シリーズ、 「部分リフォームで差別化を狙う」編です。 今回の物件のコンセプトは "「北欧」 + 「カフェ」のミックスインテリア” 物件…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 新型コロナ感染拡大につき、GOTOも見直され、私たちもさらなる気の引き締めが必要ですね。IC21もインテリア訪問相談のお問合せを多くいただいておりますが、お客様のご要望に応じてメールDEインテリア相談などの対応としています。お互いに気を付けながら、住まいを快適…
IC21のKobayashiです。 今回から賃貸物件の物件価値UPへの提案の新シリーズです。 リニューアルして空室改善!とばかりに流行のデザインにしてみても、 退去時の表層リフォームに思い切って費用をかけても、 なかなか入居者が決まらなくてがっかり・・・。 …
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 朝晩の冷え込みに、秋を感じる今日この頃。 このあと雨が降るとのことで、これまでの晴天の気分の良さに比べて空も暗く、私もなんだかドヨーンとしております(^-^; さて、先週は、リノベーションのアイディアとして、タイル…
IC21のKobayashiです。 10月も終わり、来週からは11月。 今年も年末が近づいてきましたね。 さて、賃貸の物件に長く住んでもらえるには、どうしたらいいか…について 前回に続き今回は 「居心地のいい賃貸~色&素材編」です。 (…
IC21のKobayashiです。 10月も半ばになり、紅葉の季節。 拾ったどんぐりは、 一旦冷凍して虫退治して飾ってあります! さて、賃貸の物件に長く住んでもらえるには、どうしたらいいか…について 前回に続き「居心地のいい賃貸~間取り編の2回目」で…
IC21のKobayashiです。 肌寒い日が増えてきましたね。 寒がりの私は、朝起きる前と 外出から帰る前にタイマーで暖房をセット。 あったかい家は「ホッと」します☆ さて、賃貸の物件に長く住んでもらえるには、どうしたらいいか…について …
IC21のKobayashiです。 今日から10月。 なんだかそろそろ年末が近づいてきて、 気持ちが”そわそわ”してしまいます。 その原因の一つが年末の「お掃除」 うちでは9月に主人が高圧洗浄で外壁&窓+網戸を 綺麗にしてくれました(感謝!) …
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 お盆休みも終わり、あっという間に夏も終盤?!とは思えない猛暑ですが…(-_-;) 新型コロナだけでなく、熱中症への注意も必要で、なんだか大変な夏休みでした。子どもも学校によってはあと1週間で始まるっ!なんてところもあり、宿題やったの??の声が響く…
お盆休みのお知らせ 8月8日(土)~8月16日(日)まで お休みさせていただきます。 宜しくお願い申し上げます。 100人の女性インテリアコーディネーター株式会社ユニ総合計画IC21事業部 …
IC21のKobayashiです。 季節は初夏。 桃にスイカ、そして大好きな梨もお店に並ぶようになりました。 みずみずしい果物を食べると、 おいしいくて、思わずにっこり。 果物はいいですねー(o^-^o) さて、With コロナから最近は家でみんなで過ご…
IC21のKobayashiです。 梅雨明けも来週…と言われてますね。 青空が恋しいような、あの暑~い日差しは怖いような 毎年欲張りな気分になる季節です。 さて、家で過ごすとき、グリーンが目に入るとホッとしますね。 インテリア×あそ…
IC21のKobayashiです。 降り続く雨の合間を縫って、庭に出ると草木の成長に驚きます。 雑草の成長もすごくて、こちらはげっそり(^^; 雨降りは、しっとりと落ち着いていいのですが、 やはり前向きにすごしていたいもの。 草木の様にみずみずしく、元気に生きたいなと…
こんにちは!100人の女性インテリアコーディネーターIC21のKimuraです。 都知事選も終わり、コロナ感染者数増加のニュースにドキドキしながらも、新しい生活様式を過ごしておりますが、皆様いかがお過ごしですか? さて、今日もおうち時間を快適に楽しく過ごせる、部屋のオシャレ度アップの工夫をご紹介したいと思います☆ …
IC21のKobayashiです。 『新しい生活様式』とともに職場での仕事が開始して2週間。 『出来るだけ歩こう&動こう!』と張り切っていたら、すごく疲れが… 『STAYHOME』期間に体がなまってしまったことを実感しているところです。 さて、今回は賃貸物件のリフォームのシ…